今年の夏人参は思ったよりも少なく、嬉しいことに注文も多くオンラインでの販売分が現時点で販売未定となりました。
今後人参の成長によっては販売を再開する予定はございますが、確実ではありません。
次は、9月、10月ごろを予定しております。
-
【送料無料】【10g】人参茶 京都の香る人参 記憶に残る野菜®︎
¥550
SOLD OUT
自然で豊かに育った人参の葉を焙煎し人参茶にしました。 当農園の人参は豊潤な香りが特徴で、特に葉の香りはハーブやアロマのような癒される香りです。 その葉と茎のお茶はお湯を注ぐだけであたりに何とも言えない気持ちの良い香りが漂います。 香りを感じながら飲むと、喉をスーッと優しく通り感動を覚えます。 残留農薬試験(400種類)検出されず *除草剤含め農薬は一切使用してませんが、より安全性を確認するため人参そのものを農薬検査機関にて調査しました。 お茶を小さじ一杯程度 急須などに入れお湯を注いでください。 もちろん水出しも可能でございます。香りを楽しまれる場合は、60,70度程度のお湯を注いでください。
MORE -
【送料無料】【10g×3袋】人参茶 京都の香る人参 記憶に残る野菜®︎
¥1,600
SOLD OUT
自然で豊かに育った人参の葉を焙煎し人参茶にしました。 当農園の人参は豊潤な香りが特徴で、特に葉の香りはハーブやアロマのような癒される香りです。 その葉と茎のお茶はお湯を注ぐだけであたりに何とも言えない気持ちの良い香りが漂います。 香りを感じながら飲むと、喉をスーッと優しく通り感動を覚えます。 残留農薬試験(400種類)検出されず *除草剤含め農薬は一切使用してませんが、より安全性を確認するため人参そのものを農薬検査機関にて調査しました。 お茶を小さじ一杯程度 急須などに入れお湯を注いでください。 もちろん水出しも可能でございます。香りを楽しまれる場合は、60,70度程度のお湯を注いでください。
MORE -
【送料無料】【15g×1袋】ドライ人参 京都の香る人参 記憶に残る野菜®︎
¥600
SOLD OUT
ドライ人参15g 自然で豊かに育った人参をそのまま乾燥しました。 豊かな香りと優しい甘みを凝縮したドライ人参になります。 「京都の香る人参」はその名の通り、口に入れた瞬間香りが広がります。その後噛むたびに甘みを感じることができます。 そのままでお子様のおやつに スープや味噌汁に入れても ちょっとした料理にも簡単になんでも使えます。 【人参の栽培について】 自然の時、場を大切にとの思いから自然に沿ったかたちで人参を栽培しております。 土壌微生物が作り出した人参は、なぜか懐かしさを感じる土の香りを吸収しアロマのような癒される香りと自然の甘みを与えます。 土づくりの過程では、いったん有用な土壌微生物を外で増やすためにもみ殻と米ぬかにその土地の土着菌を混ぜ合わせ発酵させ1ヶ月にわたり増加します。 そうした自家作成の有用な微生物を畑に戻すとともに畑にある草も一緒に土に混ぜることでさらに微生物が増え、野菜に必要な天然のミネラルを含む土を作ってくれます。 草とともに育てる草生栽培とすることで、より生命力の高い人参が育ちます。 年間を通じて、除草剤やその他農薬は一切使用しておりません。 また、人参の生長を促進する肥料(化学肥料・動物堆肥など)も使わず、自然そのままに育つようにしております。
MORE -
【送料無料】【15g×5袋】ドライ人参 京都の香る人参 記憶に残る野菜®︎
¥2,900
SOLD OUT
ドライ人参15g(5袋セット) 自然で豊かに育った人参をそのまま乾燥しました。 豊かな香りと優しい甘みを凝縮したドライ人参になります。 「京都の香る人参」はその名の通り、口に入れた瞬間香りが広がります。その後噛むたびに甘みを感じることができます。 そのままでお子様のおやつに スープや味噌汁に入れても ちょっとした料理にも簡単になんでも使えます。 【人参の栽培について】 自然の時、場を大切にとの思いから自然に沿ったかたちで人参を栽培しております。 土壌微生物が作り出した人参は、なぜか懐かしさを感じる土の香りを吸収しアロマのような癒される香りと自然の甘みを与えます。 土づくりの過程では、いったん有用な土壌微生物を外で増やすためにもみ殻と米ぬかにその土地の土着菌を混ぜ合わせ発酵させ1ヶ月にわたり増加します。 そうした自家作成の有用な微生物を畑に戻すとともに畑にある草も一緒に土に混ぜることでさらに微生物が増え、野菜に必要な天然のミネラルを含む土を作ってくれます。 草とともに育てる草生栽培とすることで、より生命力の高い人参が育ちます。 年間を通じて、除草剤やその他農薬は一切使用しておりません。 また、人参の生長を促進する肥料(化学肥料・動物堆肥など)も使わず、自然そのままに育つようにしております。
MORE